ハウスクリーニング・清掃業の独立!ブログは始めるべき?
「ハウスクリーニング・清掃業者として独立したけど、ブログを集客のために始めたらよいのか?」と悩んでいませんか?
今回は、清掃会社の集客を実際に行っている筆者の視点から、ブログがハウスクリーニングなどの集客に使えるのか否かについて解説していきます。
- ハウスクリーニング・清掃会社の経営者
- 清掃業の集客方法・営業方法が知りたい方
Stray Lamb Agent代表:國廣知希
滋賀大学経済学部情報管理学科卒業後、富士通株式会社(旧FWEST)・ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)バックオフィスITなどを経て独立。
独立後はWebコンサルタントとして、法人向け清掃会社・造園業や外壁塗装など生活サービス系業種のWeb集客支援や、ハウスクリーニング・畳屋・造園業ポータルサイトや職人向けのビジネスマッチングサイト構築PJのPM・開発・SEOを経験。
ハスクリーニング・清掃業界特化のポータルサイト「「おそうじプロ名鑑」などの開発・運営を行う。
その他、運営メディア・提供サービスについてはこちらをクリック
- ハウスクリーニング・清掃業集客Lab
- 「おそうじプロ名鑑」
- 「植木屋名鑑」
- ハウスクリーニング・清掃業集客LabのInstagram
- 清掃会社
- 植木屋(剪定・伐採)
- 人工芝施工業者
- 外壁塗装
- 音楽教室
ブログはやるべきか?
結論から言うと、あなたにSEOに関する知識がないならば、基本的に集客のためにブログを運営する必要はありません。
集客につなげたい場合は、LP(ランディングページ)を作り、リスティング広告運用やMEO対策を活用した方が効果的です。
これらの清掃業向け集客方法について詳しく解説した記事は下記を参考にしてみてください。
そもそもブログとは?
ただし、ブログも目的やSEOの知識をしっかり持って運営すれば集客につなげることも可能です。
ブログの定義は、2つに大別することができます。
- 雑記ブログ
- オウンドメディア
①雑記ブログ
雑記ブログとは、よくAmebaブログなどでよく目にするような日記のようなブログです。
Twitterのような感覚で運営している人も多いかと思います。
基本的にこのような雑記ブログからの集客は難しいでしょう。
よく自社のホームページの中に、日記のようなブログ記事を量産しまくっている方を見ますが、集客において、ほとんど意味がありません。
場合によっては、低品質なコンテンツとみなされて、SEOの順位を悪化させる要因にもなってしまいます。
②オウンドメディア
オウンドメディアという言葉はあまりなじみのない方も多いでしょう。
一言でいえば、目的をもって戦略的に運営するブログのことです。
例えば、SEOからの流入数UP目的であれば、植物の剪定方法などの記事を書き、「〇〇 剪定」という問い合わせにつながりそうなキーワードで記事の上位表示を目指し、見込み客ユーザーからのアクセス獲得を目指します。
ユーザーの信頼獲得により、問い合わせ率UPする狙いであれば、施工事例をエリア・サービスごとにまとめてユーザーに見せることで、信頼感を獲得し、問い合わせに繋げるなどの目的をもってブログを運営します。
このように明確な目的・導線を設計して運営するようなブログであれば、集客にも活用できます。
ただし、このようなオウンドメディア運営にはSEOの知識などWebマーケティングのノウハウが必要不可欠です。
ハウスクリーニング・清掃業者向けのSEO対策などについては下記の記事にまとめています。
よかったら参考にしてみてください。
ハウスクリーニング・清掃会社で集客にお困りの方へ
清掃業界特化集客代行サービス
Stray Lamb Agentでは、集客にお困りの清掃業者様のために「清掃会社集客代行サービス」を提供しております。
無料集客相談を受け付けているため、ご興味ありましたら、是非この機会にご活用ください。
おそうじプロ名鑑に無料掲載
「Stray Lamb Agent」では、「清掃会社/ハウスクリーニング」に特化したポータルサイト、「おそうじプロ名鑑」を運営しております。
無料掲載申請を受け付けているため、ご興味ある方は是非この機会に申請してみてください。
無料集客診断
集客相談はまだいいけど、自分に合った集客戦略を知りたい!
そんなご要望にお応えするべく、LINE公式アカウントに「無料集客診断機能」をつけました。
▼詳しくはこちらをご覧ください▼